cobaco S 二次元バーコード一括スキャナー(SBS規格ラック用)
リーズナブルで検体管理に最適なチューブラック対応スキャナーです。高解像度CMOSカメラを搭載し、チューブ底面の二次元バーコードシンボルを、ラック単位で高速に読取りバーコードと位置情報をデータ化できます。
素材 | ![]()
素材の耐薬品性をご確認ください
|
---|---|
カタログページ番号 | ー |
ご注文後の目安納期 及び注意事項 |
4~6週間前後(手配品) 他の受注状況や繁忙時期により目安納期が変更することがあります。 |
商品情報INFORMATION
特長
・フットプリントはW100×D150mmの市場最小クラスです。
・SBS規格ラックに対応するcobaco S、133mm角フリーズボックスに対応するcobaco Lの二機種があります。
・カメラ式スキャンで高速。わずか数秒でラック単位の識別を完了します。
・接続はUSB2.0でPCに接続するだけ。ドライバーソフトウェアは不要です。
・識別結果はCSV形式でエクスポート可能です。
・ラック底面のラックIDバーコードもスキャンと同時に読取ができます。
・ラック底面IDを利用した、ラックの向きを判別する自動オリエンテーション機能付。ヒューマンエラーを防止します。
・ラック側面の一次元バーコードを、オプションのリーダー(ET-CB1D/240,000円)で同時に識別できます。
・モーターなどの駆動部がなく、メンテナンスフリーです。
・外部ソフトウェアや上位システムとの連携対応も標準で対応可能です。